講師紹介
ヴァイオリン
竹内 麻理子(Takeuchi Mariko )

大阪府豊中市生まれ。相愛音楽教室を経て、相愛大学音楽学部、同専攻科卒業。故東儀幸、久合田緑、小栗まち絵の各氏に師事。在学中は多数の講習会に参加。学内で選出され、公開レッスンや卒業演奏会等に出演。卒業後はオーケストラ、室内楽等を中心に活動し、2013年にはルーマニアにてエネスコ音楽祭に出演。
現在は0歳から楽しめる「音のぬくもりコンサート」を企画開催するなど、豊中市を中心に活動の幅を広げ、敷居が高く見られがちなバイオリンをもっと身近に感じてもらう活動をしている。高機能自閉症の生徒との出会いがきっかけでリトミックの勉強を始め、レッスンにも取り入れる。ハヴァシュ式ニューアプローチを石川ちすみ氏に師事。現在、一男一女の母。音楽も育児も日々奮闘!
- リトミック研究センターディプロマB取得
- 日本弦楽器指導者協会正会員
演奏動画はこちら
ピアノ
木田 夏希(Kida Nathuki)

相愛大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。同大学卒業演奏会出演。K.Gerzod、K.Jordan、練木繁夫、横山幸雄、各氏のレッスンを受講。修了演奏会出演。アゼリア推薦新人演奏会、アジア国際音楽コンサート等出演。万里の長城杯国際音楽コンクール第一位、ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール入賞。
現在、ソロ・アンサンブルにおいて演奏活動をしながら、後進の指導にもあたっている。